fc2ブログ
2011年産オオカミの桃
P8100941.jpg
半月ほど欠品していましたオオカミの桃トマトジュースが、やっと昨日入荷してきました。450円。
北海道の鷹栖町で今年の夏収穫したトマトから作られた出来立てのトマトジュースです。
鷹栖町は日照時間が長く昼夜の寒暖差が大きいので、とても糖度の高いトマトが出来ます。
そして、全て露地物の完熟したものだけを手で収穫してジュースに搾るので、とても手間がかかる為、出荷する数が非常に少なく手に入れるのが大変なトマトジュースです。
もちろん保存料や防腐剤などは無添加ですので安全です。
濃厚で自然なおいしさのトマトジュース。メーカーの作るものとは一味も二味も違います。ぜひお試しください。
P8100937.jpg
スポンサーサイト



|09:19:11|ソフトドリンク | comment(0) | trackback(0)
アップルタイザー
IMG_1797.jpg
微炭酸のソフトドリンク。アップルタイザー400円です。
保存料などは含まれてないナチュラルなジュース。
名前の由来は、アップルと食前酒を意味するアペタイザーを掛け合わせた造語だそうです。

食事の邪魔にならない自然な甘さと、柔らかな泡立ちが特徴です。
アルコールが苦手な方、クリスマスの食事の共にいかがですか。
|09:07:29|ソフトドリンク | comment(0) | trackback(0)
オオカミの桃(トマトジュース)
IMG_1830.jpg
変わった名前のトマトジュース「オオカミの桃」480円です。
名前の由来は、ラテン語でトマトがオオカミの桃という意味なので名づけたそうです。
一般のトマトジュースとはまったく違う、トマトの風味が濃厚で甘みの強い味わいです。
値段は高めですが、一度飲んだら忘れられないおいしさで、それだけの価値は充分あると思います。
是非試してみてください。
|09:27:28|ソフトドリンク | comment(0) | trackback(0)
ロリーナ レモンソーダ
IMG_0817.jpg
新しくメニュー化したソフトドリンク、ロリーナ レモンソーダ480円。
フランスの小さな町にある、100年以上続く工場で今も作られています。レシピも昔からずっと変わらず、素朴でシンプルな味わいです。
レモンのフレッシュな酸味がさわやかな、食事に合わせやすい、甘さの抑えたソフトドリンクです。
|09:07:45|ソフトドリンク | comment(0) | trackback(0)