fc2ブログ
南蛮焼を焼く
IMG_1811.jpg
南蛮焼きはやまゆりポークばら肉の部位の中でも、やや脂の少ない肉質の硬い部分を使い、まいど味噌を李白本みりんと日本酒、たまり醤油で伸ばし鷹の爪をくわえたタレに漬け、しっかりと味を含ませると同時に、余分な水分を外に出します。
こうすることで肉質もやわらかくなり、旨味を凝縮させることが出来ます。
IMGP1501_convert_20100204184718.jpg
焼くときは非常に焦げやすいので、弱火でじっくりと焼いていきます。
肉が締まり、中から肉汁と脂が染み出し始めたときが焼き上がりの目安になります。
IMG_0160.jpg
時間がたって冷めてしまうと硬くなるので、熱々でジューシーなうちに召し上がってください。
スポンサーサイト



|09:02:24|やまゆりポーク、和牛サーロイン | comment(0) | trackback(0)