fc2ブログ
葉山の山
IMG_1454.jpg
三浦に野菜を買いに行く途中で少し歩いた子安の里や三ケ岡山緑地。
人間の手が入っていない自然の空間は、欲などの劣悪なエネルギーに犯されていない純粋な気を持っています。その中を歩くと不思議と自分のエネルギーもリセットされ、疲労により歪んだ体も修正されます。
そして、夏バテと寝不足で疲れ気味だからこそ体に鞭打って足腰を鍛えます。まだまだ長い夏を乗り切るためには、最後には体力勝負になるからです。
IMG_1455.jpg
雲一つない晴天の中、山全体がやや強めの南風を受けて、今ある真夏の自然のエネルギーを発しています。
IMG_1453.jpg
関根川沿いの遊歩道を歩くと、清涼感のある風景が体温を少し下げてくれます。
IMG_1456.jpg
少し物足りなく感じたので、場所を変えて三ケ岡山緑地の激坂も登りました。長々と10分以上も続く斜面の急な階段に、さすがに30度以上の気温では危機感を感じ、汗だくになったところで引き返しました。
今年の夏の山は何故か蝉の声が少なく、ホトトギスの鳴き声ばかりが響き渡ります。
IMG_1462.jpg
すかなごっそで買ったこの日の採れたての野菜。
これだけ買っても6千円位です。鎌倉野菜で有名なレンバイ市場とは比較にならない品質と価格です。
スポンサーサイト



|10:03:03|山歩き&金沢のパワースポット | comment(0) | trackback(0)