fc2ブログ
気象と偶然
IMGP1512_convert_20100208165928.jpg
横浜南部では予想に反し昨日は雪になりませんでした。
気温が低かったのに雪にならないのは、おそらく上空の空気が暖かったのでしょう。
去年と違い、寒気の南下が今年はあまり進まなかったのかもしれません。

気象は高度な意識エネルギーによる意図的な修正が入ることはあまりなく、ほぼ全て個々のエネルギーのバランスの上に成り立っています。
それは地下のエネルギーも含めた地球上の意識エネルギーを持った全ての生物にも当てはまることで、基本的には偶然的な現象として全ては成立しています。

この宇宙の全てを創った上位の意識エネルギーには、意識を操作して方向付けをすることはできても、具体的に物質に直接的な影響を与えることはできません。
人間の場合だけ無意識の領域を利用して事故を避けたり、進むべき方向に進ませて、物事を必然的な方向に変えることができるのです。

ただ、フォーカス15の人は常に左脳だけを使って意図的に行動するので、その操作がほとんどできないために、突発的な事故や必要のないトラブルに巻き込まれることが多いようです。
スポンサーサイト



|10:07:34|夢の世界と人間の脳 | comment(0) | trackback(0)