fc2ブログ
LINEとテロ
IMG_2376.jpg
一般的な現代人は他人の自分に対する評価が常に気になり、そのために自分を少しでも良く見せるような行動をとる人が多いようです。
そして新しい話題や人の気を引く目立つものを好み、見たことや行ったことのない場所や、流行のファッション、エンターテイメントに興味を持ち、大衆の空気を読むことに常に注意を払うようです。
ランキングなどの他人の判断や評価、人気のあるブランド品も大好きで、それらを所有することで他者から褒められたり、良い評価を得られることこそが自分の人生の生きる目的になっているからなのでしょう。
そしてそれにお金を使うことや、それらを手にするための労力はまったく厭わないようです。

また人間は孤独が嫌いで、誰かと常にコミュニケーションがないと不安になり、特に他者と驚きや喜びなどの価値観を共有することが人生の重要な意味だと捉えているようです。
実はそれは見ず知らずの他人を怖れる反面、自分と共感できる大多数と群れることに安心感を覚えるように遺伝子に書きこまれているためです。
それは地球の長い歴史の中で、ほとんどの草食系の小動物が群れることで身を守ることを本能的に身につけていて、それが人間の遺伝子にも受け継がれているためなのでしょう。

しかし、その時点の自分の精神の本質を表している右脳の奥にある潜在意識は、その認識力や思想の深さによって人それぞれのレベルが異なり、そのレベルはどれだけ外見を装い、学歴や社会的地位でよく見せようとしても、絶対的に変えることはできません。
そしてその精神レベルの異なりが、男女の差を創りだすホルモンの分泌のように細胞に影響を与え、その人の人相すら変えてしまうのです。
いつも不安を抱え、短気で暴力的になりやすい人が外見的に強面になりやすく、楽観的に物事を捉えいつも笑顔でいる人が若々しく見えるのはそのためです。

さらに近年、人間は論理性(わかりやすさ)に優れる左脳の向上心により、文明や文化を急激に進化させてきましたが、その進化により社会や人間関係が混沌とし、複雑になればなるほど精神的孤独感が増し、自分自身の本質である右脳(精神)レベルによる信念、思想、趣味や価値観、宗教などによる小さな集団化が顕著になってきました。
渋谷系ギャルや秋葉原に多いオタクと同じような、共通思想からくる集団化が日常的になってきたのです。。

さらに近年特にLINEなどの安価なネットなどのSNSの急激な普及により、自分の学歴や収入、身分に関係なく、物質以外の観念や感情だけで連帯が広がるので、論理的思考をする左脳が発達する以前の小さな子供が、小学校のクラスの中で自然に似た者同士が友達を作るように、人それぞれの精神レベルにより群れを作る傾向が強まったようです。
そして、それによる肉体(物質的痛み)を伴わない観念だけが独り歩きを始め、社会や家庭、自分に対する不満から、怒りや恨み、嫉みなどの感情だけが暴走し、様々な悪意が加速度的に増強され始めたのです。
それにより考え方の違いから起きる思想的対立も以前より顕著になり、その制御できないエネルギーが今後、暴力や犯罪の温床となっていく懸念が強まりました。
先進国に対するイスラム国のテロのような宗教的対立や地域的紛争が、今後もっと激しくなっていくでしょう。

スマートフォンの爆発的な広がりと普及がもたらす利便性と経済効果ににより、多くの人が社会が豊かになった思っているようですが、それがもたらす負の面は実際には表面化しないように社会全体で合意しているような気がします。
目に見えるものしか信じない科学技術、教育、司法制度は、人間の精神的な変化などの目に見えない異変など、あえて注意を払う必要はないと考えているのかもしれません。
しかし、実際にはその負のエネルギーが目に見えない所で小さな差別やいじめを起こし、それがヘイトスピーチや軍国化へのエネルギーに繋がり、次第に目に見える形での膨大な数の難民として表れはじめ、暴力化が激しくなってきたテロに結び付くいているのです。

人生の本当の意味を考えなくなった人間は、この流れによって徐々にナショナリズムの機運が高まり、過去の過ちを忘れ、何度も同じことを繰り返すのかもしれません。
|10:11:39|夢の世界と人間の脳 | comment(2) | trackback(0)
comment
20年前のさとこ
携帯電話を持っていなかったころのほうが、考える時間がもっとあったなあ。
もっと考えた返事してた。遠く離れた友人へ手紙を何枚も書いておくった。今は短いメッセージばかりね。
2015/12/0513:59 | URL | edit | posted by Beng
Re: 20年前のさとこ
何もかも少し急ぎすぎだよね。
僕はいまだに携帯もスマートフォンも持ったことないんだ。
2015/12/0610:07 | URL | edit | posted by maidoのてんちょう
comment posting














trackback URL
http://maido1984423.blog97.fc2.com/tb.php/1948-37b08de3
trackback